入れ歯・ブリッジ

入れ歯
Denture

入れ歯。ブリッジ
入れ歯とは、様々な理由で歯がなくなってしまった場合の取り外しのできる人工の歯です。残っている歯が1本でもあり、それを土台にする場合は部分入れ歯、すべての歯がない場合は総入れ歯による治療を適用します。
入れ歯は、種類によっては見た目が好みと合わない、話しにくいなどの問題が起こることがあります。これらの問題が起きないよう、お口の中の状態を正確に診断し、しっかりと相談をしながら適切な入れ歯を選び、定期的なメンテナンスを受けることが大切です。
当院では、専門的に取得した技術でお口にぴったり合う入れ歯を製作いたします。他院で製作した入れ歯の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。
入れ歯のメリット
  • 比較的短期間で治療可能
  • 外科的な処置をしないので、糖尿病や高血圧などの方にも可能
入れ歯のデメリット
  • 装着感や咬み心地があまり良くない
  • 顎の骨が痩せてしまうことがある
  • バネをかける歯に負担がかかる

保険診療の入れ歯

レジン床義歯

レジン床義歯

歯科用のプラスチックであるレジンで土台(床)を作ります。保険診療のため治療費が安く、適用範囲は広くほとんどの症例に使用することが出来ます。
デメリットは、入れ歯を支える金具が目立ってしまうこと、強度を確保するために土台の厚みを持たせることで使用時に違和感が出てしまうことです。

保険診療外の入れ歯

保険外診療の入れ歯は、費用は高額になりますが見た目が自然で装着時の違和感を少なくすることができます。

金属床

金属床

金属で土台(床)を作ります。費用は比較的高額になりますが、丈夫で壊れにくく、軽く、薄くすることが可能なため違和感が少ないことが特徴です。また食べ物の温度も伝わりやすく、おいしく食事ができます。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー

樹脂で作られており、薄く軽く弾力感があるため装着時の違和感が少ないことが特徴です。金属を使わないので金属アレルギーの心配はありません。

マグネットデンチャー

マグネットデンチャー

磁石を入れ歯と残った歯の両方に取り付けて装着します。磁石がしっかりと吸着し合うため、安定感に優れています。見た目は自然で、残った歯の根元を利用できるので装着時の違和感が少ないです。

インプラントデンチャー

インプラントデンチャー

インプラントに入れ歯を固定する治療法です。安定感に優れており、しっかり噛むことができます。

入れ歯で上手く噛めない人の特徴

部分入れ歯にせよ、総入れ歯にせよ、初めて使い始める方のほとんどが「今までのように噛めない」と思うでしょう。
残念ながら入れ歯を作る歯科医師は多くても、使い方をきちんと教える歯科医師は多くはありません。

人は右利き、左利きがあるように、噛み癖にも右利き(右側で噛む)、左利き(左側で噛む)というものがあります。

さらに入れ歯を使った噛み方は今までよりも口に入れる量を少なくし、両方の歯で同時に噛む「両噛み」での食べ方に変えないと入れ歯が浮いてしまったり、食べ物が入れ歯の中に入ってしまったりします。

残念ながら保険適用の入れ歯については材質が国で定められており、厚いプラスチックのものしか作ることが出来ず、どうしても温度や味を今まで通りに感じることが難しくなります。
ですので、保険適用と、保険適用外の高価な材質・高度な技術で作られる入れ歯のメリット・デメリットを患者さまにはご理解頂けたらと思います。

ブリッジ
Bridge

ブリッジ

ブリッジとは、むし歯や歯周病、外傷にて歯を失ってしまった場合、なくなった歯の両脇の歯を支えとして、人工の歯を橋のように架ける治療です。

ブリッジのメリット
  • 違和感が少なく自分の歯のように噛むことができる
  • 比較的短期間で治療可能
  • 外科的な処置をしないので、糖尿病や高血圧などの方にも可能
ブリッジのデメリット
  • 失ってしまった歯の隣の歯を削らなければならない
  • 土台となる歯に負担がかかり、歯の寿命を縮めてしまう
TOP